キャンプデビュー 道志の森
お久しぶりです!
あっという間の5月・・・
前回の記事から
3ヶ月経ってしまっていました
ありがたいことに私共SCALAは忙しくさせていただいております!!!
これもお客様皆様のおかげでございます
新たなことを
仕事でもプライベートでもどんどんやっていこうとする私ni-yanですが
とりあえずプライベートで新規開拓いたしましたのでご報告させてもらいます!
前々からni-yan家では
「キャンプしたいよね〜〜」
「ね〜〜したいよね〜!」
ゆーて話題にはなっていたものの
なかなか揃えるのも大変だし
口ばっかで実現せず2018年5月を迎えておりました・・・
そんなある日妻のtsuru-yanが
「そういえばさぁ、はなちゃんママ(保育園のママ友)から聞いたんだけどさぁ〜、武蔵野市がキャンプ道具無料で貸してくれるらしいよ〜〜!」
私「えっっっ!??マジで!?じゃあキャンプいこー!!!!」
って事で
2週間後早速
お揃い帽子で出発!!!
道志村までのナビをセットして
道を確認しなが・・・ら???
えっ!?
ちょっと待って!
なにこれ???
なにこの道・・・💧
まぁ
ここを通らなければ道志には行けぬという事で覚悟決めていきましたよ
悪戦苦闘しながら
無事到着!!!
ここ道志の森は
予約なしでいつでもいけるキャンプ場だそうでサイト探しスタート!
平日にもかかわらず
結構なキャンパーがおりました
うちらもなかなかいい場所を発見し早速テント張りへ!!!
ちなみに場所は
夏場はプールになる場所の近くの川沿いに決定しました!
初のテント張りに悪戦苦闘しとるとーちゃんを尻目にひまりは大はしゃぎ💧
かーちゃんと一緒に
川で遊んでいる間に何とか完成・・・
奥でちょこっと見えてるタープは
結局分からず自己流で立てて完成!
まぁ
そっから
焼きそば作って
バーベキューやってカレー作って
やんややんやで
あっとゆーまに夜っすわ💧
外も暗くなり
ひまりをテントで寝かせてるその間に燻製を作って
寝静まった頃に焚き火で燻製とワインをやっとの事で頂くことに・・・
今回は
ホタテとサーモンの燻製!
めちゃくちゃ美味しかったんだけどね・・・
えーと・・・
クソ寒いわ!!!
いやぁ〜〜
山ナメてました・・・
完全に燻製どころじゃないわ!
結局ワインも半分くらいで諦めてテントの中に逃げ込みました
テント内は中々あったかくて事前に用意した湯たんぽもあり
爆睡!
朝から
寝袋の下のマットを強化しなければという反省もありながら
次回のキャンプに向けて準備をしていくni-yan家なのでした
1コメント
2024.09.13 11:36